本殿のほか8つの摂社と3つの末社があり
様々なご利益が期待できる神社かつ最強のパワースポット

盛岡八幡宮は今から300 年以上昔の延宝8年(1680)、第29代南部重信公により建立されました。
盛岡八幡宮に祀られている神は、品陀和気命(第15代応神天皇)で、
農業、工業、商業、学問、衣食住など人間生活の根源の神として、昔から地域の人々の多大なる崇敬を集めてきました。
明治17年(1884)の盛岡大火などの災害や永年の風雪被害を受けて社殿は再建がくり返され、現在の社殿は平成9年12月に新八幡宮として建て直されました。
色あざやかな彫刻の施された朱塗りの大社殿が、新しい「盛岡の顔」として堂々たる風格を漂わせています。県下一の大社として、多くの参拝者で賑わっています。

盛岡八幡宮の詳細

住所 岩手県盛岡市八幡町13-1
アクセス 【電車】JR東北本線・JR東北新幹線盛岡駅から車で約10分(3km) 【車】東北自動車道盛岡南ICから約17分(8.7㎞)、東北自動車道盛岡ICから約20分(8.4㎞)
人数 100名様まで
その他 控室あり(ただし、長時間の際は10,000円) 挙式料60,000円、美容入館20,000円、写真入館5,000円

挙式料金

基本料金198,000
初穂料60,000

(その他オプション)

美容入館 : 20,000
写真入館 : 3,000

「挙式はしないけど、写真を残したい」
そんな方にはフォトウェディングプランもご用意しております

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
10:00 〜 17:00 定休日:水・木曜日