ブライダル

美しき日本の花嫁に贈る慶びあふれる晴れの日のきもの。
袖を通せば自然と胸にわき上がる日本人として生まれた誇りと自信。
時を経ても変わらない風雅な美意識に心ときめいて

  • 白無垢

    白無垢のルーツは室町時代。
    当時、白は神聖で潔白、清浄とされ、使われていた色です。

  • 色打掛

    打掛は、元々武家の花嫁衣裳。武家の女性の礼装スタイル。

  • 引振袖

    振袖の中でも黒地の引振袖(本振袖)は格が高いとされ、明治時代から戦前までは、黒縮緬に五つ紋付が一般的でした。

  • 紋付

    新郎様の紋服は、和装のもっとも格の高い礼装(正礼装)と一般に「黒紋服」といいます。
    男性の黒は 変わらない色(思い)として、花嫁への決意をあらわす色です。


各種衣裳、ご親族の方はこちら

トップへ戻る